栃木県の先輩花嫁は両親にどんなギフトを送った?ギフトの選び方や費用のデータ総まとめ!

結婚式のクライマックスで行われる親へのギフトの贈呈。ゲストも思わずもらい泣きしてしまうような感動的なシーンです。これまで素直に言えなかった「ありがとう」が素直に伝えられる絶好の場面でもありますし、しっかりと準備をして臨みたいところですよね。そこで、今回の記事では栃木県の先輩花嫁が親へのギフトに何を贈ったのか、いくら費用をかけたのか、どのような点を重視して探したか、などの情報をまとめました。これから結婚式場探しを進めていくカップルにとって参考になると思いますので、ぜひご覧ください!

栃木県の先輩花嫁が親に贈ったギフトの内容は?

栃木県の先輩花嫁の親へのギフトの内容

栃木県と関東エリア、全国平均の結果は次の通りです。

項目栃木県関東全国
花束72.2%61%63.6%
手紙22.2%24.8%24.1%
写真7.8%12.4%10.4%
時計8.9%10.9%11.1%
ぬいぐるみ10%8.8%9.7%
食器6.7%6.7%6.4%
花束以外の植物8.9%5.6%4.8%
食べ物5.6%4.7%4.4%
ポエム5.6%3.9%4%
似顔絵などのイラストや絵画2.2%2.8%3%
その他31.1%29.4%28.6%
無回答0%0.2%0.3%
※回答サンプル数909975270

それぞれの順位は以下の通りです。

順位栃木県関東全国
1位花束花束花束
2位その他その他その他
3位手紙手紙手紙

関東エリアの結果の特徴は?

全国の結果では、親へのギフトで「花束」を贈った先輩花嫁の割合が63.6%で一番多く、続いて「その他」で28.6%となっています。関東では「花束」が61%で一番多く、2位は「その他」で29.4%という結果でした。

全国も関東も同じく「花束」が1位となっています。ギフト別では、関東の方が「写真」の割合が2%高く、「花束」の割合が2.6%低い結果となっています。

結婚式の終わりの定番といえば「花嫁の手紙」ですが、最近ではこれと合わせて両親へ記念品のプレゼントを贈るカップルが増えてきています。これは必ず行わなければならないというものではないですが、何か形に残る物を渡したい、感謝の想いを伝えたい、けど何を贈ったらいいかわからないという気持ちから悩む方も多いようです。最もポピュラーなギフトといえば「花束」で、全国でも63.6%のカップルが選んでいます。ただ「その他」と回答しているカップルも28.6%いるように、感謝を伝えられて大切にしてもらえるギフトは近年は多様化してきているようです。

栃木県の結果の特徴は?

栃木県では「花束」の割合が72.2%で一番多く、2位は「その他」で31.1%という結果でした。

栃木県も全国・関東の結果と同じく「花束」が1位となっています。ギフト別では、全国平均より栃木県の方が「写真」の割合が2.6%高く、「花束」の割合が8.6%低い結果となっています。また、関東地方の平均と比べると栃木県の方が「花束」の割合が11.2%高く、「写真」の割合が4.6%低い結果となっています。

栃木県の結果でも多くのカップルが選んでいる花束ですが、花の記念品にも様々な種類があります。スタンダードなのは「生花の花束」ですが、遠方だと持ち帰りの方法に困ってしまうこともあるので披露宴アフターもフォローできるといいでしょう。また、最近人気なのが「プリザーブドフラワー」、プリザーブドフラワーとは生花や葉を特殊な液体の中に沈めて、水分を抜いたもので、生花に比べて日持ちがするので長く綺麗な状態を保つことができ、プレゼントに最適です。もしお花に限らずギフトを何にしようか悩んだら、個人的にはネットで調べるよりもプランナーに直接聞いたほうがいろいろ教えてくれると思います。

栃木県の先輩花嫁の親へのギフトの金額は?

栃木県の先輩花嫁の親へのギフトの金額

栃木県と関東エリア、全国平均の結果は次の通りです。

項目栃木県関東全国
0円(費用はかかっていない)1.3%1.5%1.7%
5千円未満1.3%1.6%1.5%
5千~1万円未満6.3%3.9%5.1%
1万~1万5千円未満22.8%18.3%19.8%
1万5千~2万円未満5.1%6.7%8%
2万~2万5千円未満10.1%18.7%18.3%
2万5千~3万円未満6.3%3%2.9%
3万~3万5千円未満13.9%13.6%12.8%
3万5千~4万円未満3.8%2.5%2.1%
4万~4万5千円未満8.9%7%6.4%
4万5千~5万円未満0%1%0.8%
5万~5万5千円未満5.1%6.8%6.6%
5万5千~6万円未満0%0.5%0.5%
6万~6万5千円未満1.3%4.1%3.5%
6万5千~7万円未満2.5%0.8%0.5%
7万~7万5千円未満1.3%1.3%1.6%
7万5千~8万円未満0%0.1%0.2%
8万円以上10.1%8.7%7.7%
平均・万円3.3万円3.4万円3.2万円
※回答サンプル数798304309

それぞれの順位は以下の通りです。

順位栃木県関東全国
1位1万~1万5千円未満2万~2万5千円未満1万~1万5千円未満
2位3万~3万5千円未満1万~1万5千円未満2万~2万5千円未満
3位2万~2万5千円未満3万~3万5千円未満3万~3万5千円未満

関東エリアの結果の特徴は?

全国の結果では、ギフトの金額が「1万~1万5千円未満」だった先輩花嫁の割合が19.8%で一番多く、続いて「2万~2万5千円未満」で18.3%となっています。関東では「2万~2万5千円未満」が18.7%で一番多く、2位は「1万~1万5千円未満」で18.3%という結果でした。

全国では「1万~1万5千円未満」、関東では「2万~2万5千円未満」が1位と、異なる結果となっています。金額帯別では、関東の方が「8万円以上」の割合が1%高く、「1万~1万5千円未満」の割合が1.5%低い結果となっています。関東地方の平均は全国と比べて0.2万円高く、平均金額の高さの地方別の順位では(全8地方)1位です。

平均では全国でも3.2万円と結婚式全体の金額に比べるとそれほど大きな金額ではありませんが、限られた予算の中で両親への感謝の気持ちを表したい!という想いで選ばれている方が多かったですね。また、「0円(費用はかかっていない)」と回答した人も一定いるように、お金はかけなくても気持ちをこめた手作りの記念品を贈呈している方もいるようです。

栃木県の結果の特徴は?

栃木県では「1万~1万5千円未満」の割合が22.8%で一番多く、2位は「3万~3万5千円未満」で13.9%という結果でした。

全国と栃木県は「1万~1万5千円未満」が1位と同じですが、関東とは異なる結果となっています。金額帯別では、全国平均より栃木県の方が「2万~2万5千円未満」の割合が8.2%高く、「2万5千~3万円未満」の割合が3.4%低い結果となっています。また、関東地方の平均と比べると栃木県の方が「1万~1万5千円未満」の割合が4.5%高く、「2万~2万5千円未満」の割合が8.6%低い結果となっています。栃木県の平均は全国と比べて0.1万円高く、関東地方の平均と比べると0.1万円少ないです。ちなみに、平均金額の高さでは47都道府県中18位です。

栃木県の場合も同様に、そこまで大きな金額ではありません。ただ、無理をしてまで高価なものを用意する必要はありませんし、それよりも、感謝の気持ちをこめて選べるかの方が何倍も大切だと思います。金額ではなく、親にどんな記念品をプレゼントしたら喜んでくれるか、大切にしてくれるか、両親の顔を思い浮かべながら考えてみてくださいね。

栃木県の先輩花嫁が親へのギフトを検討する際に利用した情報源は?

栃木県の先輩花嫁が親へのギフトを検討する際に利用した情報源

栃木県と関東エリア、全国平均の結果は次の通りです。

項目栃木県関東全国
①SNS以外のインターネット26.7%40.5%36.8%
②結婚情報誌33.3%27.6%25%
③SNS18.9%13%13.1%
④結婚式場のカウンター10%7.4%7.2%
⑤ブライダルフェア等の催物6.7%5.3%5.6%
⑥結婚式場紹介所5.6%3.4%4.2%
⑦友人・知人の紹介1.1%2.2%2.7%
⑧一般の雑誌0%2%2.1%
⑨共済0%0.8%0.4%
⑩親の紹介0%0.5%0.5%
⑪チラシ、折り込み広告0%0.2%0.4%
⑫勤務先の紹介(提携)0%0.1%0.2%
⑬ラジオCM0%0.1%0%
⑭タウン誌0%0%0.3%
⑮テレビCM0%0%0%
⑯電車内広告0%0%0%
⑰DM0%0%0.1%
⑱その他1.1%2.2%2.6%
⑲特に利用していない27.8%27%29.6%
⑳無回答2.2%1.5%1.6%
※回答サンプル数909975270

それぞれの順位は以下の通りです。

順位栃木県関東全国
1位結婚情報誌SNS以外のインターネットSNS以外のインターネット
2位特に利用していない結婚情報誌特に利用していない
3位SNS以外のインターネット特に利用していない結婚情報誌

関東エリアの結果の特徴は?

全国の結果では、ギフトを検討する際に利用した情報源は「SNS以外のインターネット」と回答した先輩花嫁が36.8%と一番多く、続いて「特に利用していない」が29.6%となっています。関東では「SNS以外のインターネット」が40.5%と一番多く、2位は「結婚情報誌」で27.6%という結果でした。

全国も関東も同じく「SNS以外のインターネット」が1位となっています。情報源別では、関東の方が「SNS以外のインターネット」の割合が3.7%高く、「特に利用していない」の割合が2.6%低い結果となっています。

ギフトを探すときは、やはりインターネットが主流です。今ではほとんどの方がスマホを持っていますし手軽に探すことができるので便利ですよね。ただ、「特に利用していない」と回答した方が全国で29.6%もいるように、まわりのみんなが何を贈ったかよりも、自分たちらしく両親に喜んでもらえるものを、と自分たちで考える方が多いと言えますね。これはやはり、金額や品物がどうかというよりも気持ちが伝わるかの方が大切だからだと思います。

栃木県の結果の特徴は?

栃木県では「結婚情報誌」の割合が33.3%で一番高く、2位は「特に利用していない」の27.8%という結果でした。

栃木県の結果は「結婚情報誌」が1位ですが、全国・関東とも異なる結果となっています。情報源別では、全国平均より栃木県の方が「SNS以外のインターネット」の割合が10.1%高く、「結婚情報誌」の割合が8.3%低い結果となっています。また、関東地方の平均と比べると栃木県の方が「SNS」の割合が5.9%高く、「SNS以外のインターネット」の割合が13.8%低い結果となっています。

栃木県に限らずですが、結婚式の情報って意外と少ないんですよね。全国的にはゼクシィが有名ですし地方では昔からの結婚式場相談所や地元限定雑誌がある以外はほとんどないので、思ったよりも情報が見つからない、ということも多いと思います。個人的に今情報を探すのにオススメなのはSNS。特にインスタグラムはいろんな卒花の方々が写真や動画を挙げているので、タグでいろいろ探してみると参考になるものも見つかるかもしれませんよ。

栃木県の先輩花嫁が親へのギフトを選ぶ際に重視したポイントは?

栃木県の先輩花嫁が親へのギフトを選ぶ際に重視したポイント

栃木県と関東エリア、全国平均の結果は次の通りです。

項目栃木県関東全国
①感謝の気持ちを表すことができる品であること52.2%49.4%50.3%
②実用的であること28.9%33.5%32.9%
③費用が手頃であること28.9%27.9%22.9%
④好き嫌いがわかれない無難な品であること23.3%25.6%28%
⑤自分たちのセンスや個性を表現できること14.4%18.8%18.1%
⑥親と新郎・新婦との思い出にちなんだ品であること10%12.6%12.6%
⑦自分たちが手作りできること13.3%11.9%11.6%
⑧持ち運びが便利であること8.9%11.3%9.4%
⑨立派に見えること12.2%9.4%8.8%
⑩普段あまり見かけない・ありふれていないこと8.9%6.5%8.1%
⑪高級感があること4.4%5.5%4.7%
⑫新郎・新婦のなれそめや思い出にちなんだ品であること2.2%4.9%4.3%
⑬有名な店の商品・有名ブランドであること0%1.3%1.3%
⑭両家の地元にゆかりのある品であること0%0.6%0.7%
⑮その他4.4%6.8%6.1%
⑯無回答4.4%2.6%3.1%
※回答サンプル数909975270

それぞれの順位は以下の通りです。

順位栃木県関東全国
1位感謝の気持ちを表すことができる品であること感謝の気持ちを表すことができる品であること感謝の気持ちを表すことができる品であること
2位実用的であること実用的であること実用的であること
3位費用が手頃であること費用が手頃であること好き嫌いがわかれない無難な品であること

関東エリアの結果の特徴は?

全国の結果では、ギフトを選ぶ際に重視したポイントは「感謝の気持ちを表すことができる品であること」と回答した先輩花嫁の割合が50.3%と一番多く、続いて「実用的であること」の32.9%となっています。関東では「感謝の気持ちを表すことができる品であること」の49.4%が一番多く、2位は「実用的であること」の33.5%という結果でした。

全国も関東も同じく「感謝の気持ちを表すことができる品であること」が1位となっています。重視したポイント別では、関東の方が「費用が手頃であること」の割合が5%多く、「好き嫌いがわかれない無難な品であること」の割合が2.4%少ない結果となっています。

全国のトップ3は「感謝の気持ちを表すことができる品であること」「実用的であること」「好き嫌いがわかれない無難な品であること」と、贈る相手(両親)のことを考えて選んでいる方が多いですね。

栃木県の結果の特徴は?

栃木県では「感謝の気持ちを表すことができる品であること」の割合が52.2%で一番多く、2位は「実用的であること」の28.9%という結果でした。

栃木県も全国・関東の結果と同じく「感謝の気持ちを表すことができる品であること」が1位となっています。重視したポイント別では、全国平均より栃木県の方が「好き嫌いがわかれない無難な品であること」の割合が4.7%高く、「費用が手頃であること」の割合が6%低い結果となっています。また、関東地方の平均と比べると栃木県の方が「感謝の気持ちを表すことができる品であること」の割合が2.8%高く、「実用的であること」の割合が4.6%低い結果となっています。

結婚式以外で感謝の言葉をしっかりと伝えられるシーンもなかなかないですし、ただ言葉だけではなく、カタチにも記憶にも残るものをしっかりと選んでくださいね。

栃木県の先輩花嫁の親へのギフトについてのデータまとめ

  • 栃木県の先輩花嫁が親へ贈ったギフトの内容で一番多いのは「花束」で、全体の72.2%。
  • 栃木県の先輩花嫁が親へ贈ったギフトの金額は平均で3.3万円、金額帯別で一番多いのは「1万~1万5千円未満」で、全体の22.8%。
  • 栃木県の先輩花嫁が親へのギフトを検討する際に利用した情報源で一番多いのは「結婚情報誌」で、全体の33.3%。
  • 栃木県の先輩花嫁が親へのギフトを選ぶ際に重視したポイントで一番多いのは「感謝の気持ちを表すことができる品であること」で、全体の52.2%。

栃木県の先輩花嫁が親へのギフトに関するデータをまとめました。これから結婚式場探しを始める方は栃木県の先輩花嫁のデータを参考に、二人でしっかり話し合って協力して進めていって下さいね。また、この先、結婚式場探しも進めていくならこの下に当サイトオススメの予約サイトランキングを載せておきますので、ぜひご覧ください!なお、本記事のデータ元は「ゼクシィ 結婚トレンド調査2017調べ」です。

栃木県で自分たちの予算やイメージにあった結婚式場をお得に探すなら

結婚式場の下見やブライダルフェアに参加するときは、直接予約するより結婚式場情報サイトからしたほうが断然お得です。予約するサイト限定の特典が付いてお得になるだけではなく、応募して見学するだけで最大数万円分の商品券がもらえるキャンペーンも実施しているので、ぜひ利用しましょう!

結婚式場人気サイト ランキング

マイナビウエディング

マイナビウエディング
対応エリア
北関東・甲信、南関東、関西、東海
情報量
星星星星星
キャンペーン
フェア予約して見学、見積りを提出すると最大35,000円分のJCBギフトカードプレゼント

結婚式場のページの情報が非常に豊富。360°パノラマビューでは、写真ではわからない細部まで見ることができるのでとても便利ですし、サイト内で結婚式の費用シミュレーションもできるので、実際の見積りに近い金額もわかります。さらに、キャンペーンの金額も高いので情報集めにも見学の予約にもオススメのサイト。

Hanayume(ハナユメ)

Hanayume(ハナユメ)
対応エリア
関東、東海、関西、九州
情報量
星星星星星
キャンペーン
ブライダルフェアの予約、見学などで最大33,000円分の商品券プレゼント

CMでおなじみのHanayume(ハナユメ)。以前は「すぐ婚navi」というサービス名で運営していましたが、昨年リニューアルしてとてもおしゃれなサイトになりました。特徴はなんといっても「お得に結婚式を挙げられるハナユメ割」。特に半年以内の結婚式の場合はお得な限定特典がたくさんついているので、予算重視で結婚式を検討しているカップルにはオススメ。

ゼクシィ

ゼクシィ
対応エリア
首都圏、東海、関西、北海道、東北、茨城・栃木・群馬、北陸・甲信越・静岡、中国、四国、九州
情報量
星星星星星
キャンペーン
式場見学・フェア予約で最大10,000円分のJCBギフトカードプレゼント

知名度抜群のゼクシィ。TVCMも放送しているので誰もが一度は聴いたことはあると思います。非常に分厚いと有名な雑誌もあり、結婚式場の情報だけはなく、結婚式の準備についての様々な情報が掲載されているので、まず一番初めの情報集めに見てみるのがオススメ。