結婚式場のページの情報が非常に豊富。360°パノラマビューでは、写真ではわからない細部まで見ることができるのでとても便利ですし、サイト内で結婚式の費用シミュレーションもできるので、実際の見積りに近い金額もわかります。さらに、キャンペーンの金額も高いので情報集めにも見学の予約にもオススメのサイト。
佐賀県の先輩花嫁の見積りの平均アップ額はいくら?アップした項目と理由のデータを総まとめ!
結婚式の見積りは申込んでからどんどん上がるから気をつけたほうがいい、これはよく言われていることですが実際のところはどうなるのでしょうか?2人のやりたいことはやりたいしゲストにも満足してもらいたい、でもそんなに多くのお金はかけられないし貯金もいくらあれば足りそうか把握しておきたい、という悩みを持つカップルも多いでしょう。そこで、今回の記事では佐賀県の先輩花嫁が申し込みのときの見積もりからアップしたかどうか、アップ額の平均やその理由についての情報をまとめました。これから結婚式場探しを進めていくカップルにとって参考になると思いますので、ぜひご覧ください!
目次
佐賀県の先輩花嫁の申込み時点見積りと実際の支払いの差額は?
佐賀県と九州エリア、全国平均の結果は次の通りです。
項目 | 佐賀県 | 九州 | 全国 |
---|---|---|---|
見積り金額より上がった | 73% | 73% | 78.1% |
変わらなかった | 16% | 16% | 13.2% |
見積り金額より下がった | 10.5% | 10.5% | 7.7% |
無回答 | 0.5% | 0.5% | 1.1% |
※回答サンプル数 | 574 | 4592 | 17724 |
それぞれの順位は以下の通りです。
順位 | 佐賀県 | 九州 | 全国 |
---|---|---|---|
1位 | 見積り金額より上がった | 見積り金額より上がった | 見積り金額より上がった |
2位 | 変わらなかった | 変わらなかった | 変わらなかった |
3位 | 見積り金額より下がった | 見積り金額より下がった | 見積り金額より下がった |
九州エリアの結果の特徴は?
全国の結果では、「見積り金額より上がった」先輩花嫁の割合が78.1%で一番多く、続いて「変わらなかった」で13.2%となっています。九州では「見積り金額より上がった」で73%が一番多く、2位は「変わらなかった」で16%という結果でした。
全国も九州も同じく「見積り金額より上がった」が1位となっています。見積りの変化別では、九州の方が「変わらなかった」の割合が2.8%高く、「見積り金額より上がった」の割合が5.1%低い結果となっています。
全国でも九州でも、多くのカップルが見積り金額より上がったと回答していますね。結婚式場の見学・申し込みをしたときに提示される見積りは、多くの場合「メニューの最低料金、かつオプションがない」状態でつくられていて、これは「(式場側がお客様に)高い式場と思われたくない」「2人の希望するアイテムやイメージが固まっていない」というのが主な理由です。ゲストハウスなど結婚式の自由度が高い会場タイプの方が、最低価格の概算で見積りをつくる傾向は強いと思います。
佐賀県の結果の特徴は?
佐賀県では「見積り金額より上がった」割合が73%で一番多く、2位は「変わらなかった」で16%という結果でした。
佐賀県も全国・九州の結果と同じく「見積り金額より上がった」が1位となっています。見積りの変化別では、全国平均より佐賀県の方が「見積り金額より上がった」の割合が5.1%高く、「変わらなかった」の割合が2.8%低い結果となっています。また、九州地方の平均と比べると佐賀県の方が「見積り金額より上がった」の割合が0%高く、「見積り金額より上がった」の割合が0%低い結果となっています。
結婚式の見積りは上がるもの、というのがスタンダードな考え方になりつつありますが、結婚式場に申込む前(見学する前に)しっかり準備していくとその可能性を減らすことが出来ます。具体的には、①呼びたいゲストをリストアップしておく②希望する演出を決めて置く③気に入ったドレスを見つけておく、この3つを見学前に準備しておき、あとは当日に④料理や飲み物、衣装は先輩カップルが選んでいる平均金額で入れてください⑤希望する演出は初めから加えてください、このように伝えるとかなり本番に近い見積りになるのでアップする可能性を抑えることができます。
佐賀県の先輩花嫁はいくらくらい見積りアップした?
佐賀県と九州エリア、全国平均の結果は次の通りです。なお、佐賀県の回答サンプル数は26と少ないで、全国平均や九州のデータも参考にご覧ください。
項目 | 佐賀県 | 九州 | 全国 |
---|---|---|---|
プラス20万円未満 | 3.8% | 6.8% | 4.6% |
プラス20~40万円未満 | 15.4% | 15.7% | 12.9% |
プラス40~60万円未満 | 19.2% | 17.8% | 16.8% |
プラス60~80万円未満 | 0% | 6.2% | 7.8% |
プラス80~100万円未満 | 3.8% | 5.4% | 6% |
プラス100~120万円未満 | 30.8% | 22.2% | 21.6% |
プラス120~140万円未満 | 0% | 2.7% | 3.8% |
プラス140~160万円未満 | 19.2% | 9.2% | 9.4% |
プラス160~180万円未満 | 3.8% | 1.1% | 2% |
プラス180~200万円未満 | 0% | 0.5% | 1.2% |
プラス200~220万円未満 | 3.8% | 8.6% | 8.3% |
プラス220万円以上 | 0% | 3.8% | 5.5% |
平均・万円 | 90.6万円 | 93.6万円 | 100.8万円 |
※回答サンプル数 | 26 | 740 | 3840 |
それぞれの順位は以下の通りです。
順位 | 佐賀県 | 九州 | 全国 |
---|---|---|---|
1位 | プラス100~120万円未満 | プラス100~120万円未満 | プラス100~120万円未満 |
2位 | プラス40~60万円未満 | プラス40~60万円未満 | プラス40~60万円未満 |
3位 | プラス140~160万円未満 | プラス20~40万円未満 | プラス20~40万円未満 |
九州エリアの結果の特徴は?
全国の結果では、見積りのアップ額は「プラス100~120万円未満」だった先輩花嫁の割合が21.6%で一番多く、続いて「プラス40~60万円未満」で16.8%となっています。九州では「プラス100~120万円未満」で22.2%が一番多く、2位は「プラス40~60万円未満」で17.8%という結果でした。
全国も九州も同じく「プラス100~120万円未満」が1位となっています。金額帯別では、九州の方が「プラス20~40万円未満」の割合が2.8%高く、「プラス220万円以上」の割合が1.7%低い結果となっています。九州地方の平均は全国と比べて7.2万円少なく、見積りアップ額の地方別の順位では(全8地方)6位です。
分布の傾向としては、20万円から120万円までかなりバラツキがありますね。個人的には「プラス220万円以上」と回答している方が全国で5.5%もいることに一番驚きました。ご祝儀制か会費制かという文化の観点や、オーダーメイドで見積りを作るので比較的上がりやすいゲストハウスとパッケージプランが充実していて比較的上がりにくいホテルのどちらが同じエリア内に多いかという会場タイプの観点など、見積りアップにかかる要因はいくつもあるので、ひとつの参考値として見てみてくださいね。
佐賀県の結果の特徴は?
佐賀県では「プラス100~120万円未満」の割合が30.8%で一番多く、2位は「プラス40~60万円未満」で19.2%という結果でした。
佐賀県も全国・九州の結果と同じく「プラス100~120万円未満」が1位となっています。金額帯別では、全国平均より佐賀県の方が「プラス60~80万円未満」の割合が7.8%高く、「プラス140~160万円未満」の割合が9.8%低い結果となっています。また、九州地方の平均と比べると佐賀県の方が「プラス140~160万円未満」の割合が10%高く、「プラス60~80万円未満」の割合が6.2%低い結果となっています。佐賀県地方の平均は全国と比べて10.2万円少なく、九州地方の平均と比べると3万円少ないです。ちなみに、見積りアップ額の順位では47都道府県中32位です。
見積りアップと言ってもいきなり上がるわけではなく、打合せをしていくごとに徐々に上がっていくことが多いです。一番値上がり幅が大きいのは「コース料理のグレードをアップしたとき」と「衣裳の打合せをしてドレスを変更したとき」です。コース料理は「1人あたりの金額×列席人数」だけ上がりますから、例えば1つ上のランクに変更してプラス2,000円かつ70名のゲストだとこれだけで14万円の見積りアップとなってしまいます。また、衣裳の価格帯も10万円~50万円くらいまでかなり幅広く、どのドレスを選ぶかによって数十万円の見積りアップになってしまうこともありますので、このあたりは事前に覚悟しておくか申込み前に初めから高めに見積りを作ってもらうといいでしょう。
佐賀県の先輩花嫁の見積りがアップした理由は?
佐賀県と九州エリア、全国平均の結果は次の通りです。なお、佐賀県の回答サンプル数は31と少ないで、全国平均や九州のデータも参考にご覧ください。
項目 | 佐賀県 | 九州 | 全国 |
---|---|---|---|
①料理を追加またはアップしたから | 64.5% | 64.2% | 63.8% |
②衣裳を追加またはランクアップしたから | 54.8% | 54.4% | 59.8% |
③写真・ビデオを追加またはランクアップしたから | 38.7% | 43.2% | 51.5% |
④装花など会場装飾をランクアップしたから | 25.8% | 34.4% | 42.9% |
⑤飲み物を追加またはランクアップしたから | 25.8% | 28.6% | 30.6% |
⑥引出物を追加またはランクアップしたから | 25.8% | 28.4% | 32% |
⑦演出を追加またはランクアップしたから | 29% | 27% | 32% |
⑧列席者の人数が予定より増えたから | 12.9% | 18.4% | 27.2% |
⑨予定の時間よりも延長したから | 0% | 1.7% | 1.3% |
⑩その他 | 3.2% | 6% | 4.8% |
⑪無回答 | 0% | 0.2% | 0.5% |
※回答サンプル数 | 31 | 838 | 4392 |
それぞれの順位は以下の通りです。
順位 | 佐賀県 | 九州 | 全国 |
---|---|---|---|
1位 | 料理を追加またはアップしたから | 料理を追加またはアップしたから | 料理を追加またはアップしたから |
2位 | 衣裳を追加またはランクアップしたから | 衣裳を追加またはランクアップしたから | 衣裳を追加またはランクアップしたから |
3位 | 写真・ビデオを追加またはランクアップしたから | 写真・ビデオを追加またはランクアップしたから | 写真・ビデオを追加またはランクアップしたから |
九州エリアの結果の特徴は?
全国の結果では、見積りが上がった理由が「料理を追加またはアップしたから」と回答した先輩花嫁の割合が63.8%と一番多く、続いて「衣裳を追加またはランクアップしたから」が59.8%となっています。九州では「料理を追加またはアップしたから」が64.2%と一番多く、2位は「衣裳を追加またはランクアップしたから」で54.4%という結果でした。
全国も九州も同じく「料理を追加またはアップしたから」が1位となっています。理由別では、九州の方が「その他」の割合が1.2%高く、「列席者の人数が予定より増えたから」の割合が8.8%低い結果となっています。
見積りがアップする主な理由は①アイテムのグレードアップ、②オプションアイテムの追加、③ゲスト人数が増える、の3つです。このうち③の人数が増える場合は、見積りの金額も上がりますがその分ご祝儀も増えるので実質的な新郎新婦の負担額は変わらないことが多いのでそこまで心配する必要はないでしょう。また、①で大きな割合を占めるのがやはり料理と衣裳、②で大きいのが映像系アイテムや写真、会場装花などなので、プランナーにその会場の本番見積りの平均金額は確認しておいたほうがいいでしょう。
佐賀県の結果の特徴は?
佐賀県では「料理を追加またはアップしたから」の割合が64.5%で一番高く、2位は「衣裳を追加またはランクアップしたから」の54.8%という結果でした。
佐賀県も全国・九州の結果と同じく「料理を追加またはアップしたから」が1位となっています。理由別では、全国平均より佐賀県の方が「装花など会場装飾をランクアップしたから」の割合が17.1%高く、「料理を追加またはアップしたから」の割合が0.7%低い結果となっています。また、九州地方の平均と比べると佐賀県の方が「演出を追加またはランクアップしたから」の割合が2%高く、「装花など会場装飾をランクアップしたから」の割合が8.6%低い結果となっています。
見積りアップを抑える節約術として使えそうな例としては、①コース料理のランクアップではなく1皿差し替えにする、②フリードリンクのプランアップではなくバイオーダー制にする、③衣裳小物を自分で買って持ち込む、④映像商品を手作りする、などなど意外とたくさんあります。会場の規定によっては持込が禁止されていたり持込料がかかったりするので事前確認が必要ですが、賢く準備すれば数十万円くらいは費用を抑えることもできるので、ぜひいろいろ調べてみてくださいね。
佐賀県の先輩花嫁の結婚式の見積りアップについてのデータまとめ
- 佐賀県の先輩花嫁で見積りがアップした割合は、全体の73%。
- 佐賀県の先輩花嫁の見積りアップ額は平均で90.6万円、金額帯別で一番多いのは「プラス100~120万円未満」で、全体の30.8%。
- 佐賀県の先輩花嫁が見積りが上がった理由で一番多いのは「料理を追加またはアップしたから」で、全体の64.5%。
佐賀県の先輩花嫁が挙式・披露宴にかけた費用のデータをまとめました。これから結婚式場探しを始める方は佐賀県の先輩花嫁のデータを参考に、二人でしっかり話し合って協力して進めていって下さいね。また、この先、結婚式場探しも進めていくならこの下に当サイトオススメの予約サイトランキングを載せておきますので、ぜひご覧ください!なお、本記事のデータ元は「ゼクシィ 結婚トレンド調査2017調べ」です。
佐賀県で自分たちの予算やイメージにあった結婚式場をお得に探すなら
結婚式場の下見やブライダルフェアに参加するときは、直接予約するより結婚式場情報サイトからしたほうが断然お得です。予約するサイト限定の特典が付いてお得になるだけではなく、応募して見学するだけで最大数万円分の商品券がもらえるキャンペーンも実施しているので、ぜひ利用しましょう!
結婚式場人気サイト ランキング
マイナビウエディング
- 対応エリア
- 北関東・甲信、南関東、関西、東海
- 情報量
- キャンペーン
- フェア予約して見学、見積りを提出すると最大35,000円分のJCBギフトカードプレゼント
Hanayume(ハナユメ)
- 対応エリア
- 関東、東海、関西、九州
- 情報量
- キャンペーン
- ブライダルフェアの予約、見学などで最大33,000円分の商品券プレゼント
CMでおなじみのHanayume(ハナユメ)。以前は「すぐ婚navi」というサービス名で運営していましたが、昨年リニューアルしてとてもおしゃれなサイトになりました。特徴はなんといっても「お得に結婚式を挙げられるハナユメ割」。特に半年以内の結婚式の場合はお得な限定特典がたくさんついているので、予算重視で結婚式を検討しているカップルにはオススメ。
ゼクシィ
- 対応エリア
- 首都圏、東海、関西、北海道、東北、茨城・栃木・群馬、北陸・甲信越・静岡、中国、四国、九州
- 情報量
- キャンペーン
- 式場見学・フェア予約で最大10,000円分のJCBギフトカードプレゼント
知名度抜群のゼクシィ。TVCMも放送しているので誰もが一度は聴いたことはあると思います。非常に分厚いと有名な雑誌もあり、結婚式場の情報だけはなく、結婚式の準備についての様々な情報が掲載されているので、まず一番初めの情報集めに見てみるのがオススメ。